実は今、ある未経験の分野のテストを受けたりしています。
受かる受からないは別にして、楽しいんですよね〜!そのテストを受けるのが。
未経験分野なので、難しいし、全っ然簡単には出来ないんですがw
今朝、一次テスト合格の連絡が届き、二次テストに取り掛かっています。
少し前の私だったら、一次も受からなかっただろうなぁと思うテストだったんですが、
少しでも前に進めた理由は、ここ2年くらいで私の「考える力」が伸びたからだろうなぁと思うんです。
どうして?
何のために?
誰のために?
どうやれば?
どの方法で?
どんな形で?
なぜ?
ということは?
他には?
本当に?
自分で仕事を作る道を選んでから、自分に対してこんな問いを投げかけ、考える時間がすごく多くなったと思います。
この繰り返しが、私の「考える力」を伸ばしてくれました。
自分的にまだまだだ、という自覚はありますが、
どの仕事でも、どの場所でも、どの舞台でも、「考える力」というのが土台になるんだなぁ〜
というのを理解できるようになってきたことを、少し自分で認めてあげてもいいのかなという気がしています。
そして確実に、コツコツ自分の「考える力」という土台を作っていく大切さを痛感しています。
お恥ずかしながら、20代OL時代の私は「考える力」を全く使わず働いていたなぁと、今振り返って思います。
与えられた仕事を、時間内にこなす。
これに注力していて、「これは何のために?」とか「誰のために?」を深く考えてなかったなぁって思うんです。
だから、自分の意見より、物事が円滑に進む方をいつも選択していました。
というより、「みんながそうしているから」とか、「そう指示があったから」という理由で動いていて、「そうすることが正解だ」と疑いもしなかった感じかもしれません。
今は、自分で仕事を作っているので、「考える力」を伸ばさざるを得ない、という環境ですが、
OL時代もコレだけ考えていたら、もっと主体的に、もっと楽しんで仕事に取り組めたんじゃないかなぁと思っています。
会社勤めだからできない、とか、個人だから出来る、とか
そういう話ではなく、
どこでも誰でも、自分の意識で「考える力」を使って働くって出来るんですよね、本当は。
だからもし、
「今の仕事がもっと楽しくなったらいいなぁ」
「もっと私らしい働き方をしたいなぁ」
って思っている人がいたら、
どうして?
何のために?
誰のために?
どうやれば?
どの方法で?
どんな形で?
なぜ?
ということは?
他には?
本当に?
自分に問いかける瞬間を、増やしていくことがオススメです。
そしてそうやって、一日数分でも、自分の心に向き合って、自分の心の声を聞く習慣を持つことは、必ず「私らしい働き方」のスタートになります。
私のこのブログを毎日1記事読むだけで「自分のことをすごく考えるようになった!」という声も頂くので、ぜひ公式LINEのブログ配信で定期的に読んでみてください♪
無料で読めて、必要なくなったらいつでもブロック出来ます☺️まずは試しにLINE友だちになってみてくださいね!
「私らしい働き方」を見つけたい人はこちらをクリック↓↓↓
↑monaLABO公式LINE↑